2016年も年末が近づいてきました。

京都の人気ある神社に行きたいけど、どこが人気なのか?

7つの神社をランキング形式で紹介します。

三が日の参拝者数はどこまで正確なのかはっきりしませんが、とにかく人が多いことには違いありませんね(笑)
参考程度に見ておいてください。

おすすめランキング

1位 伏見稲荷大社

千本鳥居が有名な稲荷神社の総本社。

三が日の参拝者数:270万人
参拝時間:終日
年越参拝:可能(大祓式=12月31日15:00〜・除夜祭=大祓式終了後・歳旦祭=1月1日6:00〜)

2位 八坂神社

祇園祭が全国的に知られている八坂神社は初詣の人出も多い。
スサノオ信仰の総本社。

三が日の参拝者数:100万人
参拝時間:終日
年越参拝:可能(をけら詣り=12月31日19:30~1月1日5:00)

3位 北野天満宮

学問の神様・菅原道真公を祀る天神信仰の総本社。
受験生やその家族の参拝が多い。

三が日の参拝者数:50万人
参拝時間:5:30~17:30(1月1日=0:00〜22:00、1月2日=5:30〜21:00、1月3日=5:30〜20:00)
年越参拝:可能(火縄授与=12月31日22:00〜1月1日3:00)

4位 地主神社

清水寺に隣接する神社。参拝者数の多さは清水寺の人気の高さと、地主神社の縁結びの神社としての人気によるもの。

三が日の参拝者数:30万人
参拝時間:9:00〜17:00
年越参拝:不可

清水寺

地主神社に隣接する清水寺の参拝情報も紹介します。

参拝時間:6:00〜18:00(12月31日=6:00〜18:00と22:00〜24:00、1月1日=0:00〜18:00)
年越参拝:可能(大晦日の12月31日は夜間22:00から開門)

5位 平安神宮

平安遷都1100年を記念して創建された神社。
社殿は平安京の正庁にあたる建物を縮小して復元したもの。

三が日の参拝者数:20万人
参拝時間:6:00~17:00
年越参拝:可能(12月31日=〜24:00、1月1日=0:00〜20:00、1月2日〜3日=6:00~19:30、1月4日~5日=6:00〜18:30)

6位 下鴨神社

京都最古の神社のひとつで世界遺産。
上賀茂神社の神様は下鴨神社の神様の子孫にあたる。

三が日の参拝者数:20万人
参拝時間:6:30~17:00
年越参拝:可能(1月1日=0:00〜20:00、1月2日〜3日=6:30~19:00)

7位 上賀茂神社

京都最古の神社のひとつで世界遺産。
厄除けの神社として信仰される。

三が日の参拝者数:10万人
参拝時間:5:30~17:00(1月1日=0:00~19:00)
年越参拝:可能(歳旦祭=1月1日5:00〜)