伏見稲荷大社の千本鳥居f01アイキャッチ画像

嵐山は京都の観光エリアの西側にあり、伏見稲荷大社は南東側に位置するので、両観光スポットは距離があります。

電車やバスでアクセスしようと思っても乗り換えなしではいけないので、行き方に迷う方もいるのではないでしょうか。

嵐山の渡月橋付近から伏見稲荷大社への電車・バス・タクシー・徒歩それぞれの行き方を紹介しています。

電車のアクセス方法!所要時間や時刻表は?

嵐山から伏見稲荷大社までの電車のアクセス概略

渡月橋

↓(徒歩:13分)

嵯峨嵐山駅/JR

↓(JR嵯峨野線:快速で12分、普通で16分 240円)

京都駅/JR

↓(JR奈良線:普通6分、140円)

稲荷駅/JR

↓(徒歩:3分)

伏見稲荷大社

 

電車の待ち時間を含めた所要時間は約50分。

運賃は240円。

嵐山から伏見稲荷大社までは電車1本では行けません。

嵐山周辺にはJR・嵐電(京福)・阪急があるのに対し、伏見稲荷大社の最寄り駅はJR・京阪の駅なので、JRでアクセスするのが早いです。

 

嵯峨嵐山駅からJR嵯峨野線で京都駅まで行き、JR奈良線に乗り換えて稲荷駅で下車する行き方を紹介します。

 

渡月橋から嵯峨嵐山駅までの徒歩アクセスルート

  • 移動距離:約1000m
  • 所要時間:約13分

嵯峨嵐山駅は嵐山の観光エリアの中心から少し離れた場所にあります。

 

嵯峨嵐山駅からJR京都駅までの電車のアクセス詳細

 

嵯峨嵐山駅には快速と普通(各駅停車)が停車しますので、どちらかに乗車してください。

快速と普通を合わせると、おおむね10〜15分に1本程度走っているので、それほど待ち時間が長くはなりません。

JR京都駅からJR稲荷駅までの電車のアクセス詳細

  • 時刻表 :京都駅(奈良・城陽方面)
  • 乗車区間:京都駅 → 稲荷駅(2駅の移動)
  • 乗車時間:6分
  • 運賃  :240円(嵯峨嵐山駅から稲荷駅まで)

 

稲荷駅には普通(各駅停車)しか停車しません。

普通電車の運行本数は15分に1本程度なので、タイミングによっては電車の待ち時間が少しあります。

 

JR稲荷駅から伏見稲荷大社までの徒歩アクセスルート

  • 移動距離:約190m
  • 所要時間:約3分

 

稲荷駅から伏見稲荷大社の境内には、すぐに到着します。

 

バスのアクセス方法!所要時間や時刻表は?

嵐山から伏見稲荷大社までのバスのアクセス概略

嵐山公園/京都市営バス・京都バス

↓(市バス28号系統:44分 230円)
 または
↓(京都バス73系統:46分 230円)

京都駅前/京都市営バス・京都バス

↓(市バス105号系統:16分、230円)
 または
↓(市バス南5号系統:16分、230円)

稲荷大社前/京都市営バス

↓(徒歩:8分)

伏見稲荷大社

 

バスの待ち時間を含めた所要時間は約1時間25分。

運賃は460円。

嵐山から伏見稲荷大社まではバス1本では行けず、どこかで乗り換えが必要です。

ここでは渡月橋の南詰にある「嵐山公園」バス停から京都駅烏丸口(駅北側)にある「京都駅前」バス停まで行き、そこから伏見稲荷大社の最寄りのバス停「稲荷大社前」に行くバスに乗り換える行き方を紹介します。

 

渡月橋の北詰にもバス停がありますが、交通規制の影響で平日と土日祝日でバス停の場所が少し異なるので、渡月橋の南詰にある嵐山公園バス停から乗車する方法を紹介しています。

 

 

嵐山公園から京都駅前までのバスのアクセス詳細

市バス28号系統

 市バス28号系統は、昼の時間帯は20分に1本の頻度でバスが出ています。

 

京都バス73号系統(72・76号系統)

京都バス73系統も昼の時間帯は20分に1本のバスが運行。

本数は少ないですが、嵐山公園からは72系統・76系統の京都駅行きのバスも運行していますので、タイミングが合えばそれらに乗ってもいいです。

 

 

市バス28号系統と京都バス73系統はほぼ同時刻に嵐山公園バス停を発着するので、両方合わせても実質的に20分に1本程度の頻度の運行と言えます。

タイミングによっては待ち時間が発生します。

京都駅前から稲荷大社前までのバスのアクセス詳細

市バス105号系統・市バス南5号系統

 

 

市バス105号系統も市バス南号系統も30分に1本の本数が運行しているので、合わせて15分に1本のバスがあります。

京都駅前のバス乗り場は両系統とも同じ場所にあるので、先に発車する方に乗車しましょう。

 

 

稲荷大社前バス停から伏見稲荷大社までの徒歩アクセスルート

  • 移動距離:約550m
  • 所要時間:約8分

 

京阪本線とJR奈良線の踏切をそれぞれ横断すると、すぐ伏見稲荷大社に着きます。

 

タクシーのアクセス方法!タクシー乗り場はどこ?

タクシーでアクセスする場合の所要時間と運賃の目安は下記の通り。

  • 所要時間:約35分
  • 運賃  :約4450~5440円

 

阪急嵐山駅、渡月橋、JR嵯峨嵐山駅などの周辺でタクシーを拾うことは難しくないでしょう。

 

 

徒歩のアクセス方法!所要時間は?

参考までに徒歩のみのアクセスルートと所要時間を紹介します。

 

嵐山の渡月橋から伏見稲荷大社までの徒歩アクセスルート

  • 移動距離:約12.2km
  • 所要時間:2時間31分

 

観光というよりハイキングになります。

 

まとめ

  • 電車のアクセス  :所要時間は約50分、運賃は240円
  • バスのアクセス  :所要時間は約1時間25分、運賃は460円
  • タクシーのアクセス:所要時間は約35分、運賃は4450円以上
  • 徒歩のアクセス  :所要時間は2時間31分以上

 

所要時間が短く、道路の渋滞状況にも左右されない電車でのアクセスを強くおすすめします。