奈良の春日大社の少し南にある新薬師寺は、現存最古かつ最大の十二神将像で知られる古刹ですが、
御朱印では十二神将のものはありません。
十二神将軍がお守りする本尊の薬師如来の御朱印は複数ありまして、
それら御朱印の種類や頂ける場所・時間などを紹介します。
奈良・新薬師寺の御朱印の種類は?
新薬師寺の御朱印の種類
- 御朱印「薬師如来」
- 西国薬師四十九霊場の第6番札所「薬師如来」
- 西国薬師四十九霊場の第6番札所の御詠歌
- 大和十三仏霊場の第7番札所「薬師如来」
- 大和北部八十八ヶ所霊場の第8番札所「薬師如来」
1.御朱印「薬師如来」
右上の墨書きは奉拝、右上の朱印は日輪山です。
2.西国薬師四十九霊場の第6番札所「薬師如来」
1の御朱印とは右上の墨書き、右上の朱印が異なります。
3.西国薬師四十九霊場の第6番札所の御詠歌
御詠歌は「目のくもり やがてはれゆく 日のわやま ほとけのちかい あらたなりけり」です。
4.大和十三仏霊場の第7番札所「薬師如来」
2の御朱印とは右上の朱印が異なります。
5.大和北部八十八ヶ所霊場の第8番札所「薬師如来」
2や4の御朱印とは右上の朱印が異なります。
新薬師寺の御朱印を頂ける場所と時間
新薬師寺の御朱印は本堂で頂けます。
拝観時間は午前9時00分~午後5時00までなので、
御朱印を授与を希望するなら午後5時より少し前までには頂きましょう。
オリジナル御朱印帳の大きさ(サイズ)と価格は?
新薬師寺にはオリジナルの御朱印帳があります。
本尊・薬師如来坐像の光背のアカンサス模様がデザインされた御朱印帳です。
色は紺とエンジがあります。
大きさは18cm×12cmで、価格は1300円です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。