興福寺北円堂の無著世親像が東博の運慶展で公開!作者は運慶じゃない? 更新日:2017年9月7日 公開日:2017年1月11日 仏像 奈良の興福寺北円堂に安置されている無著・世親立像(むちゃく・せしんりゅうぞう)が2017年秋に東京国立博物館(東博)で開催される「興福寺中金堂再建記念特別展 運慶」(以下、「運慶展」と記載)で展示公開されます。 特に、無 […] 続きを読む
興福寺北円堂2018春秋の特別公開はいつ?南円堂と同時開扉はある? 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年1月10日 仏像 奈良の興福寺北円堂には運慶の晩年の仏像として知られている国宝の弥勒仏坐像(みろくぶつざぞう)や無著・世親像(むちゃく・せしんぞう)が安置されていますが、通常非公開です。 特別公開期間や拝観料を紹介します。 また、南円堂と […] 続きを読む
快慶展が奈良国立博物館(奈良博)で開催!展示作品や日程は? 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年1月5日 展覧会 奈良国立博物館(奈良博)で仏師・快慶の仏像を集めた展覧会「特別展 快慶 日本人を魅了した仏のかたち」(以下、快慶展と記載)が開催されます。 快慶展の開催期間はいつなのか、展示作品はどの仏像かといったの情報を掲載しています […] 続きを読む
高野山霊宝館の国宝・諸尊仏龕の公開期間はいつ?展示頻度紹介 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年1月3日 仏像 諸尊仏龕(しょそんぶつがん)は高野山金剛峯寺が所蔵する国の仏像(彫刻)です。 常設展示ではないので、いつでも拝観できるわけではありません。 諸尊仏龕の展示期間について掲載しています。 国宝・諸尊仏龕(空海の枕本尊)の展示 […] 続きを読む
運慶展が東京国立博物館で2017年に開催!展示品や日程は? 更新日:2017年9月27日 公開日:2017年1月3日 展覧会 東京国立博物館(東博)で「興福寺中金堂再建記念特別展 運慶」(以下、運慶展と表記)が開催されます。 運慶展の期間や展示作品について掲載します。 続きを読む
高野山霊宝館の八大童子の公開期間はいつ?展示記録も掲載 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年1月2日 仏像 高野山金剛峯寺の国宝・八大童子立像は運慶作の仏像で、高野山霊宝館で拝観することができますが、常設展示ではありません。 当記事では、国宝・八大童子像の公開期間について掲載します。 国宝・八大童子立像(運慶作)はいつ展示さ […] 続きを読む
次郎太刀が熱田神宮で2017年に展示!公開期間や時間は? 更新日:2018年1月11日 公開日:2016年12月25日 刀剣 名古屋の熱田神宮で刀剣乱舞に実装されている次郎太刀(千代鶴国安)が展示されます。 熱田神宮は次郎太刀のほか、太郎太刀も所蔵しています。 太郎太刀が熱田神宮宝物館で常設展示なのに対して、次郎太刀は通常非公開ということで、次 […] 続きを読む
京都国立博物館(京博)2017年・国宝展の日程や展示品は? 更新日:2017年9月8日 公開日:2016年12月14日 展覧会 京都国立博物館(京博)で2017の秋に開催される国宝展について掲載します。 京博の国宝展とは? 国宝展は、京都国立博物館の開館120周年を記念して催される特別展です。 展覧会名が […] 続きを読む
六角堂の本尊如意輪観音が2017年に公開!御開帳期間はいつ? 更新日:2017年10月26日 公開日:2016年12月12日 仏像 京都の六角堂(頂法寺)の本尊・如意輪観音像が2017年(平成29年)に公開されます。 御開帳の期間や拝観料などについて紹介します。 六角堂の本尊・如意輪観音像とは? 六角堂の本尊・如意輪観音像は下記の巡礼地の札所本尊です […] 続きを読む
大覚寺で展示される膝丸の公開期間はいつ?料金やアクセス方法も 更新日:2017年5月23日 公開日:2016年11月13日 刀剣 刀剣乱舞で実装されている膝丸が2016年秋に、京都の大覚寺で公開されます。 大覚寺は京都の中でも人気観光スポットの嵐山嵯峨野エリアにあり、雅な佇まいや境内にある大沢池に映える紅葉が美しく魅力がある寺院です。 そんな大覚寺 […] 続きを読む