鎌倉の報国寺でいただける御朱印の種類一覧と初穂料(料金)、受付時間や場所などを紹介しています。
観音菩薩に関するさまざまな霊場の御朱印が頒布されています。
オリジナル御朱印帳もあるので種類や値段について触れています。
神奈川県鎌倉市・報国寺の御朱印の種類や値段は?
報国寺の御朱印の種類
- 「聖大悲殿」の御朱印(鎌倉三十三観音霊場 第10番札所)
- 「聖大悲殿」の御朱印(東国花の寺百ヶ寺 鎌倉5番)
- 「南無観世音」の御朱印(鎌倉十三佛霊場巡拝 第8番札所)
※上記以外の種類がある可能性もありますし、最新の情報と異なる可能性もあるので、参考程度にご覧ください
御朱印の値段は各種類300円。
聖大悲殿の御朱印(鎌倉三十三観音霊場 第10番札所)
鎌倉三十三観音霊場の第10番札所の御朱印。
札所の本尊は聖観世音菩薩。
聖大悲殿の御朱印(東国花の寺百ヶ寺 鎌倉5番)
続き
五、東国花の寺百ヶ寺 鎌倉五番 報国寺
撮影した花 サンシュユ
竹の庭があるお寺。竹の庭は入場料が200円。さらにプラス500円で休耕庵という茶席で抹茶を頂けます。竹の庭を眺めながらまったりできました。#東国花の寺百ヶ寺 pic.twitter.com/8H7GQrxAnU— ひるねこ (@hiruneko5628) 2017年3月4日
東国花の寺百ヶ寺 鎌倉5番の御朱印。
鎌倉三十三観音霊場のものとは肩印が異なります。
南無観世音の御朱印(鎌倉十三佛霊場巡拝 第8番札所)
鎌倉十三佛霊場巡拝の第8番札所の御朱印。
札所の本尊は聖観世音菩薩。
報国寺のオリジナル御朱印帳の種類やサイズは?
報国寺のオリジナル御朱印帳の種類
- 小サイズの竹の御朱印帳(緑)
- 大サイズの竹の御朱印帳(紺・赤)
※御朱印帳の種類は最新の情報と異なる可能性もあるので、参考程度にご覧ください
小サイズの竹の御朱印帳(緑)
報国寺の御朱印帳を調べてたら石切丸みたいな可愛い御朱印あった!!この御朱印帳ほしいな〜(^ω^≡^ω^) pic.twitter.com/HrL8iHQGF7
— ふわ (@eripyon_fuwa) 2017年5月9日
サイズは約16cm×約11cm。
竹の寺として親しまれている報国寺らしい御朱印帳。
大サイズの竹の御朱印帳(紺・赤)
9.10 神奈川県鎌倉市 功臣山報国寺 竹寺と言われるにふさわしい一目惚れした御朱印帳と御朱印です。境内の庭は手入れが行き届いたきれいなお寺でした。鎌倉駅から距離があるので汗かきましまが、来てよかったと思えるお寺でした(^-^) pic.twitter.com/BmfJ3hzEMn
— 五鈷杵 (@gokoshogokosho) 2017年9月11日
サイズは約18cm×約12cm。
こちらも竹がデザインされた御朱印帳。
色違いもあります。
御朱印帳忘れたから報国寺で新たに買ってしまった💗
めちゃくちゃ可愛くてお気に入り
ちょっと忘れて良かった pic.twitter.com/ouaSRdubVl— 甘菜 (@Kan11suama) 2017年6月14日
報国寺の御朱印の受付場所はどこ?地図を掲載
↑御朱印をいただける場所にマップピンを立てています。
報国寺の御朱印は受付の隣にある授与所でいただけます。
報国寺の御朱印の受付時間は?
報国寺の拝観時間は次の通り。
- 午前9時00分~午後4時00分
御朱印の受付時間も上記に準じると思われます。
受付時間の終了間近だと、御朱印をいただけないおそれがあるため、ギリギリにならないように行く方が無難です。