京都高雄神護寺の御朱印

京都にある高雄山神護寺には本尊・薬師如来に関する御朱印が複数あります。

神護寺の御朱印の種類や頂ける場所を紹介します。

神護寺にはオリジナル御朱印帳がありますので、御朱印帳についても触れます。

京都・高雄山神護寺の御朱印を頂ける場所や時間は?

神護寺境内図
神護寺境内図

神護寺の御朱印は金堂内で頂けます。

 

金堂は上に掲載した境内図の赤丸で示した場所にあります。

 

神護寺金堂の御朱印授与所
神護寺金堂の御朱印授与所

金堂の内部(赤丸で示した場所)で御朱印を頂けます。

 

 

神護寺の拝観時間は午前9時00分~午後4時00分です。

少し時間に余裕を持って御朱印を頂きましょう。

 

拝観休止日はなく、年中無休です。

 

仁和寺の御朱印授与の場所や料金は?種類は御詠歌や8日限定ものも

神護寺の御朱印の種類は?

神護寺の御朱印の種類

  1. 西国四十九薬師霊場の第44番札所「薬師如来」
  2. 西国四十九薬師霊場の第44番札所の御詠歌
  3. 仏塔古寺十八尊の第7番札所「薬師如来」
  4. 神仏霊場の第90番札所(京都第10番札所)「薬師如来」

 

1.西国四十九薬師霊場の第44番札所「薬師如来」
西国四十九薬師霊場の第44番札所の御朱印
西国四十九薬師霊場の第44番札所の御朱印

梵字のベイ(薬師如来を表す)の下に「薬師如来」と墨書きされた御朱印です。

 

 

2.西国四十九薬師霊場の第44番札所の御詠歌
西国四十九薬師霊場第四十四番札所の御詠歌
西国四十九薬師霊場第四十四番札所の御詠歌

西国四十九薬師霊場第44番札所の御詠歌は

「髙雄山 衆生の病 癒さんと 願いあらたな 薬師まします」です。

 

 

3.仏塔古寺十八尊の第7番札所「薬師如来」
仏塔古寺十八尊の第7番札所の御朱印
仏塔古寺十八尊の第7番札所の御朱印

3も1と同様に、梵字のベイ(薬師如来を表す)の下に「薬師如来」と墨書きされた御朱印です。

1とは肩印が異なります。

 

 

4.神仏霊場の第90番札所(京都第10番札所)「薬師如来」
神仏霊場の第90番札所(京都第10番札所)の御朱印
神仏霊場の第90番札所(京都第10番札所)の御朱印

1、3とは肩印が異なります。

 

 

 

神護寺にはオリジナル御朱印帳が2種類あるので紹介します。

 

西明寺(京都槇ノ尾)の御朱印の種類は?授与所の場所と時間も紹介

神護寺の御朱印帳の大きさ(サイズ)や値段は?

神護寺の御朱印の種類

  1. 伽藍図の御朱印帳
  2. 紅葉の御朱印帳

 

1.伽藍図の御朱印帳
  • サイズ:18㎝×12㎝
  • 値段:1500円
  • 販売場所:金堂

上の画像が神護寺の伽藍図の御朱印帳です。

 

2.紅葉の御朱印帳
  • サイズ:16㎝×11㎝
  • 値段:1200円
  • 販売場所:金堂

 

水色の地に紅葉のシルエットがデザインされた御朱印帳です。

 

画像は下記サイトで紹介されています。

神護寺の紅葉の御朱印帳の画像紹介ページリンク