大阪の人気観光スポット「大阪城」。
公園として開かれ、近隣住民たちの憩いの場にもなっていますが、敷地内には梅林もあり、見ごろになると毎年たくさんの観光客が梅の花を見に来ます。
大阪城の梅の見ごろの時期や開花情報などを紹介します。
大阪城の梅林(梅園)の場所はどこ?地図で紹介
大阪城の梅林は、天守から見て東側にある内堀の向こう側にあります。
梅の花の種類や本数は?シーズンは長いけどオススメは2~3月
大阪城の梅林には約100種1270本の梅があります。
早咲き・中咲き・遅咲きの種類があるので、梅林の梅の花がいっせいに見ごろを迎えるわけではありません。
12月に開花する種類もあれば、3月に咲く種類もあり、大阪城にある早咲きの梅が開花してから遅咲きの梅が散り始めるまでの期間は12月中旬~3月下旬頃まで4か月以上になります。
もちろん年によって気候が異なるので、開花時期も一定ではなく変動します。
参考までに2017年に大阪気象台が「うめ」の開花を発表した日は2月17日でした。
これは平年より7日遅いです。
2018年の「うめ」の開花が発表されたのは2月26日で、2017年よりさらに遅いです。
この開花の基準木となっているのが、大阪城の梅林にある「白加賀」という品種の梅です。
大阪城には早咲きの梅があるものの、全体的に見れば2月に開花し、2~3月に見ごろになる種類が多いです。
梅の花見のおすすめの時期は2月下旬~3月上旬頃ですね。
2020年(令和2年)の梅の見ごろと現在の開花情報は?
下記の媒体で2017年は大阪城の梅の開花情報が発信されていました。
- 大阪城パークセンターの公式サイト
- 大阪城パークセンターの公式Facebook
2020年もこれらの媒体で開花状況を知ることができるでしょう。
毎日更新されるわけではありませんが、確認してから参拝するほうが良いでしょう。
Facebbookはアカウントを持っていなくても情報の閲覧はできます。
大阪城パークセンターの公式サイトの方では、全種類ではありませんが、梅の品種ごとに現在、何分咲きなのかを知ることができます。
公式Facebookの方では、文字の「〇分咲き」という情報だけでなく、梅の画像も掲載されます。
現在の大阪城の梅の咲き具合を知るならTwitterで一般のユーザーが投稿した画像も参考になります。
ただし、投稿されている画像が必ずしも最新のものとは限らない(今年の梅の画像ではない可能性がある、ツイートの数日前に撮影された画像が投稿されているなど)ので、複数のツイートを確認するなど注意しなければなりません。
Twitter「大阪城 梅」の検索結果(画像付きのツイートのみ抜粋)
大阪城公園の梅林の入園料金や営業時間は?
大阪城公園は天守内部の拝観は有料ですが、梅林の入園は無料です。
営業時間も天守は午前9時00分~午後5時00分なのに対し、梅林は24時間いつでも立ち入り可能です。
大阪城の梅林の観光所要時間と見ごろ時期の混雑状況は?
梅林のゆっくり歩いて梅の花を観賞する所要時間の目安は30分です。
天守の内部も拝観する場合、ざっと見るだけなら30分。
天守内の展示物などをじくっり見るなら1時間ぐらいが目安です。
大阪城の梅林では、まとまった本数の梅を無料で見ることができるので、見ごろの時期は多くの観光客が訪れます。
でも梅林も含めて大阪城は広いので、見頃の土日祝日であってもそんなに混み具合が気にならないでしょう。
▼大阪天満宮も大阪府内で有名な梅の名所。
▼京都にある北野天満宮も関西の梅の名所です