京都六波羅蜜寺の御朱印の種類や頂ける場所について紹介します。
六波羅蜜寺にはオリジナル御朱印帳もあります。
六波羅蜜寺の御朱印の種類一覧は?値段はいくら?
六波羅蜜寺の御朱印の種類
- 西国三十三所観音霊場 第17番札所の御朱印
- 西国三十三所観音霊場 第17番札所の御詠歌
- 洛陽三十三所観音霊場 第15番札所の御朱印
- 都七福神の御朱印「弁財天」
西国三十三所観音霊場 第17番札所の御朱印
西国三十三所観音霊場第17番札所の御詠歌は「重くとも 五つの罪は よもあらじ 六波羅堂へ 参る身なれば」です。
都七福神の御朱印「弁財天」
六波羅蜜寺は洛陽四十八願所の第三十八番ですが、洛陽四十八願所の御朱印はないとのこと。
洛陽四十八願所は京都市内の48の霊験あらたかな地蔵菩薩を選抜したもので、六波羅蜜寺の鬘掛地蔵が第三十八番に選ばれています。
鬘掛地蔵像は宝物館に安置されています。
六波羅蜜寺の御朱印授与所はどこ?
都七福神以外の3種類の御朱印は、六波羅蜜寺の本堂内で頂けます。
都七福神の御朱印は弁天堂で頂けます。
本堂でいだだける御朱印
- 西国三十三所観音霊場 第17番札所の御朱印
- 洛陽三十三所観音霊場 第15番札所の御朱印
- 御詠歌の御朱印
弁天堂でいただける御朱印
- 都七福神 弁財天の御朱印
弁天堂は本堂正面に向かって右側(方角でいうと北側)にあるお堂です。
六波羅蜜寺の御朱印帳の種類
六波羅蜜寺にはオリジナルの御朱印帳があります。
六波羅蜜寺のオリジナル御朱印帳
- 花柄
- ストライプ
- トンボ
京都市街地の西国三十三所観音霊場の御朱印
今熊野観音寺
清水寺の御朱印
六角堂(頂法寺)の御朱印
革堂(行願寺)の御朱印