佐賀県内にある桜のおすすめスポットの開花状況が掲載されているページや例年の見ごろなどを紹介。

名所の場所を示した地図も掲載しています。

佐賀県内にある桜の観光スポットの開花状況が掲載されているサイトを紹介しています。

お出かけの際には、複数のサイトの開花情報を比較するのがおすすめです。

ライトアップが実施され、夜桜を楽しめるスポット一覧を確認できるサイトも紹介。




佐賀県内の桜2020年の開花・満開予想日はいつ?

日本気象協会、ウェザーマップ、ウェザーニュースが発表した2020年(令和2年)の佐賀県の桜の開花予想日・満開予想日を後述の表にまとめています。

 

佐賀県の桜の標本木はどこにある?

桜の開花を発表する際に利用される「標本木」。

佐賀県の桜の標本木は、佐賀地方気象台(佐賀市)のそばにある個体です。

 

余談ですが、「標本木」は気象台(気象庁の機関のひとつで、天気・地震・火山・海洋などを観測する。)から近い場所で、周辺の環境が変わりにくいところにある個体が選定されています。

桜は植物なので当然ながら年月とともに老化するし、周囲の環境が変われば大きな影響を受けることもあるため、標本木が変更されることもあります。

 

桜の標本木が1輪だけ花を咲かせても開花宣言はせず、5~6輪が咲いていることが目視で確認されれば「開花」とされます。

 

2020年の佐賀県の桜の開花予想日

発表者 地点 開花予想日 2019年の開花日 例年の開花日 発表日
日本気象協会 佐賀市 3月20日 3日早い
(3月23日)
4日早い
(3月24日)
2月21日
ウェザーニュース 小城公園 3月22日 3月22日 3月23日 2月13日
ウェザーマップ 佐賀地方気象台 3月19日 -月-日 -月-日 2月20日

2020年の佐賀県の桜の開花予想日は、3月19日~3月22日と予想されています。

2019年や例年よりも開花の時期は早くなるところが多そうです。

 

2020年の佐賀県の桜の満開予想日と見ごろの期間

媒体名 地点 満開予想日 見ごろ期間の予想 発表日
日本気象協会 佐賀市 -月-日 -月-日~-月-日 2月21日
ウェザーニュース 小城公園 3月29日 -月-日~-月-日 2月13日
ウェザーマップ 佐賀地方気象台 3月28日 3月26日~4月3日 2月20日

満開予想日は3月28日~3月29日。

見ごろの予想は3月26日~4月3日。

 

2020年の桜のシーズンで特に混雑が予想される時期はいつ?

桜のシーズンは平日でも混雑するスポットも少なくありませんが、やはり土日の方が混み具合はすさまじくなりやすいです。

 

満開や見ごろの予想日を見る限り、

最も混みそうなのは、3月28日(土)・3月29日(日)。

次に混みそうなのは、4月4日(土)・4月5日(日)。

 

佐賀県内の今現在の桜の開花情報は?

桜のシーズンになると、さまざまなメディアで開花状況が随時発表されます。

同一のスポットでもメディアによって「〇分咲き」という表記が異なることもよくあるので、お出かけの前には複数のメディアで開花状況を確認されることをおすすめします。

 

佐賀県内で2020年の夜間に桜がライトアップされるスポットは?

一部のメディアでは、夜間に桜のライトアップがあるスポットだけを絞って開花状況を確認できます。

 

佐賀県内で【日本さくら名所100選】に選定されている場所はどこ?

「公益財団法人 日本さくらの会」による「日本さくら名所100選」に選定されている場所は、佐賀県内では下記の通り。

佐賀県内の【日本さくら名所100選】
  1. 小城公園(小城市)

「日本さくら名所100選」に選定されているスポットは桜の名所のなかでも定番かつ人気が高いところが多いので混雑しやすいですが、定番というだけのことはあって、観桜スポットのなかでも見応えがあるところが多いです。

行き先に迷ったら「日本さくら名所100選」のスポットに花見に行くのも良いかもしれません。

 

佐賀県の桜の名所一覧と地図

佐賀県の桜の名所をまとめた地図を掲載しています。

「日本さくら名所100選」のなかで、佐賀県内にある観桜スポットには赤色のマップピンを立て、

そのほかの桜の名所には紫色のマップピンを立てています。

(地図の右上を押すと、拡大地図を表示できます。)

番号 桜の名所 所在地 例年の見頃
1 小城公園 小城市 3月下旬~4月上旬
1 名護屋城跡 唐津市 3月下旬~4月上旬
2 唐津城(舞鶴公園) 唐津市 3月下旬~4月上旬
3 鏡山 唐津市 3月下旬~4月上旬
4 田代公園 鳥栖市 3月下旬
5 脊振桜街道 神埼市 3月下旬~4月上旬
6 宝珠寺 神埼市 3月下旬~4月上旬
7 日の隈公園 神埼市 3月下旬~4月上旬
8 西渓公園 多久市 3月下旬~4月上旬
9 きたがた四季の丘公園 武雄市 3月下旬
番号 桜の名所 所在地 例年の見頃
10 御船山公園 武雄市 3月中旬~4月上旬
11 馬場の山桜 武雄市 4月上旬~4月中旬
12 陶山神社 西松浦郡有田町 3月下旬~4月上旬
13 旭ヶ岡公園 鹿島市 3月下旬~4月上旬

注意 上記表は最新情報を反映できているとは限りませんので、お出かけの前に当該スポット公式のウェブサイト・SNSなどを必ずご確認ください。




 

佐賀の桜の本数ランキング

佐賀県内にある桜の名所の一部で、桜の本数がわかるところを多い順番に並べています。

▼佐賀県 桜の本数ランキング

  1. 鏡山(唐津市):約5000本
  2. 小城公園(小城市):約3000本
  3. 御船山楽園(武雄市):約2000本
  4. 日の隈公園(神埼市):約2000本
  5. 旭ヶ丘公園(鹿島市):約700本
  6. 陶山神社(西松浦郡有田町):約500本
  7. 西渓公園(多久市):約400本
  8. 名護屋城跡(唐津市):約400本
  9. 唐津城/舞鶴公園(唐津市):約220本

 

佐賀の桜のおすすめ名所【概要と見頃】

佐賀県内の桜の名所のなかで、おすすめスポットを簡潔に紹介します。

名護屋城跡(唐津市):約400本

名護屋城は、豊臣秀吉が朝鮮出兵の拠点として築城させたことで有名なお城で、日本100名城に選定されています。

現在は石垣や茶室跡、武将の本陣跡などが残されているのみですが、ソメイヨシノもあり、春になると城内を彩ります。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

鏡山(唐津市):約5000本

「虹の松原」の後方にある標高284mの鏡山は、山頂へ続く道の両脇に桜が咲き、桜のトンネルを楽しめるスポット。

山の上からは虹の松原や唐津湾を一望できます。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

唐津城/舞鶴公園(唐津市):約220本

唐津城は舞鶴城とも呼ばれていて、本丸の上段広場を中心として舞鶴公園が整備されています。

海に突き出た立地にあるため、桜のピンク色と海の青色とのコントラストを楽しめるのが魅力です。

 

展望所からは、日本三大松原の一つである「虹の松原」と、唐津湾を一望できます。

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

日の隈公園(神埼市):約2000本

「日の隈山」の麓にある総合公園で、ソメイヨシノを中心とした桜を見ることができます。

園内には、自然芝のグラウンドやわんぱく広場などがあり、家族連れで楽しめるスポット。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

小城公園(小城市):約3000本

佐賀県内で唯一「日本さくら名所100選」に指定されています。

さらに日本の歴史公園100選にも選定されています。

 

園内にはソメイヨシノをはじめとした桜があります。

見ごろの時期に夜間には、ぼんぼりでライトアップされて池の水面に映る桜もきれいです。

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

西渓公園(多久市):約400本

自然美と人口美が調和した西渓公園は、春は桜の名所となっています。

園内には、国の登録有形文化財に指定されている公会堂「寒鶯亭(かんおうてい)」や郷土資料館、歴史民俗資料館など文化的な施設もあります。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

旭ヶ丘公園(鹿島市):約700本

鹿島城跡地を整備してできた公園で、佐賀県三大桜の名所のひとつとされます。

お堀沿いに桜が植えられています。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。 

 

御船山楽園(武雄市):約2000本

約15万坪の敷地内には、数十万本の植物が植えられていて、四季折々の花を楽しめます。

春はソメイヨシノやヤマザクラなどを観賞でき、シーズンの夜間には九州地方で最大級の桜のライトアップが開催されます。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。

 

陶山神社(西松浦郡有田町):約500本

磁器製の大鳥居や狛犬があることが印象的な陶山神社は、桜の名所でもあります。

参道をJRの電車が通るため、桜の花と走行する車両が織りなす光景も見どころです。

 

見ごろの目安は、3月下旬~4月上旬。