八瀬もみじの小径の紅葉ライトアップのアイキャッチ画像

八瀬もみじの小径は、比叡山の麓にある紅葉の名所。

見頃やアクセス方法、夜間に行われるライトアップについて紹介しています。

また周辺の紅葉スポット、ライトアップスポットも画像付きで掲載しています。

八瀬もみじの小径の場所はどこ?地図を掲載

赤色のマップピン:八瀬もみじの小径

黄色のマップピン:周辺の紅葉orライトアップスポット

 

周辺スポットの画像は、記事の後ろの方に掲載しています。

 

八瀬もみじの小径のアクセス方法は?

ケーブル八瀬駅(叡山ケーブル)
ケーブル八瀬駅(叡山ケーブル)

八瀬もみじの小径の最寄り駅は、叡山ケーブルのケーブル八瀬駅です。

この駅のすぐそばに八瀬もみじの小径があります。

 

 

ここから徒歩数分のところに叡山電車の八瀬比叡山口駅もあります。

八瀬比叡山口駅(叡山電鉄)
八瀬比叡山口駅(叡山電鉄)

(逆光がひどいですね)

 

 

八瀬もみじの小径は、青もみじや紅葉の名所として知られる瑠璃光院から徒歩で行ける距離にあります。

瑠璃光院のもみじ
瑠璃光院のもみじ

 

下記の記事は、京都駅や河原町から瑠璃光院への行き方をまとめたものですが、八瀬もみじの小径へ行く際の参考にもなると思うのでリンクを貼っておきます。

↓京都駅から瑠璃光院への行き方

↓河原町から瑠璃光院への行き方

 

八瀬もみじの小径の紅葉の見ごろ時期はいつ?

例年の紅葉の見頃は、例年11月中旬~12月上旬です。

(あくまでも目安です。年によって見ごろの時期は異なります。)

 

2018年現在の紅葉の色づき状況は?

在の紅葉の色づき具合を知るならTwitterやInstagramで一般のユーザーが投稿した画像が参考になります。

 

ただし投稿されている画像が必ずしも最新のものとは限らないので、注意しなければなりません。

(今年の紅葉の画像ではなかったり、投稿の数日前に撮影された画像がアップされている可能性もある)

↓ ↓ ↓

Twitter「八瀬もみじの小径」の検索結果(画像付きのツイートのみ抜粋)

Instagram「#八瀬もみじの小径」の検索結果

 

2018年秋の紅葉の夜間ライトアップ情報

八瀬もみじの小径の紅葉ライトアップ
八瀬もみじの小径の紅葉ライトアップ

実施期間:2018年11月3日(土)・10日(土)・11日(日)、11月17日(土)~12月2日(日)

点灯時間:午後4時30分~午後8時45分

拝観料 :無料

八瀬もみじの小径は、拝観受付などはなく、無料で自由に散策できます。

開放されている場所なので、朝も自由に立ち入ることが可能です。

 

散策の所要時間は、5~10分ぐらいといったところでしょうか。

 

夜間の場合は、ケーブル八瀬駅のそばから散策をはじめて、平安遷都記念碑塔のあたりで来た道を引き返すという感じでした。

日中の場合は、もっと歩ける範囲が広いかもしれません。

 

八瀬もみじの小径の紅葉ライトアップ
八瀬もみじの小径の紅葉ライトアップ

特にきれいな画像はないので、実物を見た時に楽しんでください!(丸投げっ)

 

周辺観光情報!紅葉・ライトアップのスポットを紹介

瑠璃光院

瑠璃の庭(瑠璃光院)
瑠璃の庭(瑠璃光院)

春と秋にのみ特別公開を行っている瑠璃光院。

もみじの小径から徒歩数分で行けます。

 

紅葉を見に行った時のようすは下記の記事にまとめています。

 

ケーブル比叡駅

ケーブル比叡駅(叡山ケーブル)
ケーブル比叡駅(叡山ケーブル)

叡山ケーブルの駅は、ケーブル八瀬駅~ケーブル比叡駅の2駅のみ。

ケーブル八瀬駅は、前述の通りもみじの小径のすぐそばにあるので、ケーブルカーに乗って登れば、ケーブル比叡駅に着けます。

 

ケーブル比叡駅の目の前には、広場がありそこでライトアップが実施されます。

ケーブル比叡駅のライトアップ
ケーブル比叡駅のライトアップ

点灯するオブジェが置かれています。

 

ケーブル比叡駅のライトアップ
ケーブル比叡駅のライトアップ

木の電飾とオブジェ。

 

ケーブル比叡駅から見える夜景
ケーブル比叡駅から見える夜景

ケーブル比叡駅前から見える夜景もきれいです。

 

八瀬比叡山口駅

叡山電車・八瀬比叡山口駅のライトアップ
叡山電車・八瀬比叡山口駅のライトアップ

叡山電車の八瀬比叡山口駅は、八瀬もみじの小径から徒歩数分の場所にあります。

 

叡山電車・八瀬比叡山口駅のライトアップ
叡山電車・八瀬比叡山口駅のライトアップ

駅舎が電飾されています。