奈良の秋篠寺は美しい伎芸天像で知られるお寺ですが、もう1体著名な仏像として大元帥明王像を所有しています。

大元帥明王ゆかりの御朱印があるので紹介します。

奈良・秋篠寺の御朱印の種類は?

秋篠寺の御朱印は1種類です。

 

秋篠寺の御朱印

  1. 御朱印「大元帥明王尊」

 

秋篠寺では通常、御朱印を頂くことはできません。

 

毎年6月6日に秋篠寺では通常非公開である秘仏の大元帥明王立像が御開帳されます。

「大元帥明王尊」の御朱印は6月6日に頂けます。

西大寺の御朱印の種類と頂ける場所・時間は?オリジナル御朱印帳あり

秋篠寺の御朱印授与所は?御朱印帳は先に渡そう

大元帥明王尊の御朱印は拝観受付で頂くことができます。

大元帥明王立像の特別拝観が年に1日のみということで、6月6日の秋篠寺には大勢の参拝者が訪れます。

 

御朱印を頂くだけでも時間がかかるので、拝観受付時に御朱印帳を渡しておきましょう。

 

ちなみに大元帥明王立像は秋篠寺の大元堂に祀られています。

大元堂の前には毎年、長い行列ができます。

行列ができるのは人が多いのに加えて、大元堂が小さめのお堂ということもあります。

 

6月上旬は気温がそれなりに高いので、天気が良い場合は直射日光を浴びながら30分~2時間ほど並ぶことになります。

帽子や日傘を持っていく方がいいですね。

 

唐招提寺の御朱印の種類・場所・時間は?限定御朱印もあり

6月6日は、秋篠寺から比較的近い唐招提寺でも鑑真和上像の特別公開が行われます。