興福寺東金堂の見どころや拝観料は?四天王立像や薬師如来を見学可能 公開日:2017年9月19日 神社仏閣 興福寺の東金堂は、常時拝観できるお堂です。 拝観時間や拝観料といった基本情報のほか、見どころや見学所要時間などを紹介します。 続きを読む
興福寺東金堂の仏像一覧!十二神将や維摩居士・文殊菩薩など国宝多数 公開日:2017年9月19日 仏像 興福寺東金堂では国宝や重要文化財の仏像をたくさん拝観することができます。 お堂の後ろ側には、通常非公開の仏像が安置されています。 この記事では東金堂の仏像の一覧を非公開のものも含めて紹介してい […] 続きを読む
興福寺の観光所要時間の目安は?おすすめ拝観コースも紹介 公開日:2017年9月18日 神社仏閣 2017年は興福寺国宝館が拝観休止になっているので、その点を踏まえた2017年版の興福寺のおすすめの観光コースを2つ紹介しています。 それぞれのコースの所要時間も併記しています。 続きを読む
興福寺の御朱印帳のサイズや値段は?種類は南円堂や阿修羅など 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年6月3日 御朱印・御朱印帳 興福寺で販売されている御朱印帳の値段やサイズ、販売場所について触れています。 続きを読む
興福寺の御朱印の種類には限定版もある?授与所の場所や時間も紹介 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年5月4日 御朱印・御朱印帳 奈良の興福寺には御朱印授与所は複数あり、授与所ごとで頂ける御朱印の種類が異なります。 通年頂ける御朱印もあれば、期間限定の御朱印もあります。 この記事では興福寺の御朱印を頂ける場所と種類を紹介します。 続きを読む
興福寺阿修羅像が2017年は仮金堂で特別公開!期間と展示仏像一覧は? 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年3月19日 仏像 興福寺国宝館では国宝・重要文化財を含む興福寺の仏像が多数展示されていますが、2017年は国宝館の耐震改修工事をが行われているため、国宝館に展示される仏像などの拝観が休止されています。 国宝館には著名な阿修羅 […] 続きを読む
興福寺の国宝仏像一覧と件数は?展示場所と公開日も掲載 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年1月17日 仏像 奈良の興福寺で最も有名な仏像といえば、阿修羅立像だと思いますが、阿修羅立像は八部衆立像という8体の国宝仏像の中の1体です。 興福寺は、阿修羅を含む八部衆以外にもたくさんの国宝仏像(国宝彫刻)を所蔵しています。 その数は仏 […] 続きを読む
興福寺北円堂の無著世親像が東博の運慶展で公開!作者は運慶じゃない? 更新日:2017年9月7日 公開日:2017年1月11日 仏像 奈良の興福寺北円堂に安置されている無著・世親立像(むちゃく・せしんりゅうぞう)が2017年秋に東京国立博物館(東博)で開催される「興福寺中金堂再建記念特別展 運慶」(以下、「運慶展」と記載)で展示公開されます。 特に、無 […] 続きを読む
興福寺北円堂の仏像配置図や作品一覧は?運慶作の国宝もある! 更新日:2018年10月18日 公開日:2017年1月10日 仏像 興福寺北円堂は平面八角形の形をしたお堂で、運慶作の国宝・弥勒如来坐像や国宝・無著菩薩立像、国宝・世親菩薩立像などが安置されていますが、他にも仏像はあります。 興福寺北円堂に安置されている仏像一覧と、北円堂内部の諸像の配置 […] 続きを読む
興福寺北円堂2018春秋の特別公開はいつ?南円堂と同時開扉はある? 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年1月10日 仏像 奈良の興福寺北円堂には運慶の晩年の仏像として知られている国宝の弥勒仏坐像(みろくぶつざぞう)や無著・世親像(むちゃく・せしんぞう)が安置されていますが、通常非公開です。 特別公開期間や拝観料を紹介します。 また、南円堂と […] 続きを読む