Month: 2017年11月
清水寺成就院の御朱印の種類や値段は?期間限定の特別拝観で頒布
- 更新日:
- 公開日:
京都の清水寺では多数の御朱印を頂けますが、本坊の成就院でも御朱印授与できます。 成就院の御朱印の種類を画像で紹介しています。 値段や頒布される期間、受付時間、場所についても触れています。
東寺五重塔2018年の特別公開期間はいつ?通常時との違いは?
- 公開日:
東寺の五重塔は通常非公開ですが、特別公開時は初層内部を拝観することができます。 五重塔の通常時と特別公開時の拝観料や拝観の詳細の違いなどを紹介しています。
京都の五重塔の数と場所の地図は?高さや内部の拝観情報も
- 公開日:
京都府内には近世以前(江戸時代以前)に建てられた五重塔で現存するものが5つあります。 五重塔の高さや建てられた年代、内部の拝観情報などを紹介しています。
三井寺2017年秋の特別公開!唐院の国宝秘仏は開帳される?
- 公開日:
滋賀県大津市の三井寺(園城寺)では2017年秋の紅葉の見ごろの時期に合わせて特別公開が実施されます。 公開場所は唐院伽藍と三重塔です。唐院の大師堂といえば「中尊大師」「御骨大師」の2軀の国宝彫刻を安置するお堂です。 御開 […]
京都祇園と清水寺の近くにある五重塔が見える坂の場所はどこ?
- 更新日:
- 公開日:
京都の祇園四条駅から清水寺の方に向かって歩くと途中に五重塔が見えます。 きれいなアングルで撮影された五重塔の写真を見て、その場所に行ってみたくても、どこで撮影されたのかわからないという方もいるでしょう。 五重塔が美しく見 […]
相国寺の鳴き龍は通常非公開?2018の特別拝観の期間はいつ?
- 更新日:
- 公開日:
京都の相国寺では「鳴き龍」と呼ばれる音を聞くことができますが、通常非公開の寺院であるため、年中「鳴き龍」体験できるわけではありません。 そもそも「鳴き龍」とは何なのかということや2018年の特別公開の時期について触れてい […]
京都・法性寺の御朱印の種類は?洛陽三十三所観音霊場の札所
- 更新日:
- 公開日:
京都・東福寺の近くにある法性寺は洛陽三十三所観音霊場の第二十一番札所です。 京都非公開文化財特別公開で法性寺の特別拝観をした際に御朱印を頂いたので紹介します。
信康の生母・築山御前の墓がある西来院の場所は浜松市のどこ?
- 公開日:
静岡県浜松市の西来院(せいらいいん)には徳川家康の嫡男・松平信康の母にあたる築山御前のお墓(月窟廟)があります。 西来院は住宅街の中にあり、少し場所がわかりづらいです。 西来院の築山御前月窟廟の場所を紹介しています。