牡丹のアイキャッチ画像

関西にある牡丹(ボタン)・芍薬(シャクヤク)の名所を紹介。

牡丹の開花情報や例年の見頃時期についても触れています。

記事内で取り上げた牡丹の名所のマップも掲載しています。

▼関西 春の花の名所情報【菜の花・チューリップ・ネモフィラ・芝桜(シバザクラ)・ツツジ・藤・薔薇(バラ)】

▼京都の新緑のおすすめスポット

▼関西地方以外の【牡丹(ボタン)】の名所情報

関西のボタン・シャクヤクの名所

大阪府の牡丹の名所

長居植物園(大阪市東住吉区)

長居植物園には、86種・約1800株の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、長居植物園の公式サイトや公式twitterで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

長居植物園 公式サイト(見頃の花)

長居植物園 公式twitter

 

 

 

大仙公園日本庭園(大阪府堺市)

大仙公園日本庭園では、約500株の牡丹を楽しめます。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

大仙公園日本庭園の公式facebook、公式twitterで牡丹の開花情報が発信されるか定かではありませんが、出かける予定なら確認することをおすすめします。

↓ ↓ ↓

大仙公園日本庭園 公式facebook

大仙公園日本庭園 公式twitter

 

大阪府立花の文化園(大阪府河内長野市)

花の文化園では、158品種の牡丹、81品種の芍薬を楽しめます。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

大阪府立花の文化園の公式facebookで牡丹の開花情報が発信されるか定かではありませんが、出かける予定なら確認することをおすすめします。

↓ ↓ ↓

大阪府立花の文化園 公式facebook

 

 

兵庫県の牡丹の名所

隆国寺(兵庫県豊岡市)

隆国寺には約70種類・約1000株の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

日高神鍋観光協会の公式facebookで牡丹の開花情報が発信されるか定かではありませんが、出かける予定なら確認することをおすすめします。

↓ ↓ ↓

日高神鍋観光協会 公式facebook

(過去には隆国寺の牡丹の開花状況が投稿されていました)

 

 

 

萬勝院(兵庫県赤穂郡上郡町)

萬勝院では約100品種・約1000株の牡丹を観賞できます。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

 

牡丹園の開園期間は、萬勝院の公式サイトで確認できます。

↓ ↓ ↓

萬勝院 公式サイト

 

永沢寺(兵庫県三田市)

永沢寺の牡丹は約100種・約2500株。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、永沢寺の公式サイトや公式twitterで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

永沢寺 公式サイト(ぼたん情報)

 

 

 

薬師院(兵庫県明石市)

薬師院では約50種類・約2000株の牡丹が咲き誇ります。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、明石観光協会の公式facebookや公式twitterで薬師院の開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

明石観光協会 公式facebook

明石観光協会 公式twitter

 

薬師院の近くには、の名所として有名な住吉神社もあるので、合わせて参拝するのも良いかもしれません。

 

 

薬師院から住吉神社までの距離とアクセスルート

薬師院と住吉神社の距離はおよそ1キロメートル。

徒歩でも十数分で移動できます。

下記では住吉神社を含む兵庫県の藤のおすすめスポットを紹介しています。

↓ ↓ ↓

 

千姫ぼたん園(兵庫県姫路市)

千姫ぼたん園は、姫路城三の丸高台にあり、約80品種・約700本の牡丹を観賞できます。

姫路城の天守が近くに見えるのは、千姫ぼたん園ならでは。

 

牡丹の時期が来たら、姫路市の公式サイトや姫路市役所の公式facebookで千姫ぼたん園の開花情報が発信される模様。

↓ ↓ ↓

姫路市 公式サイト(ぼたんの開花情報)

姫路市役所 公式facebook

 

尼崎農業公園(兵庫県尼崎市)

尼崎農業公園では約68種・約7300本の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

尼崎農業公園の公式サイトで牡丹の開花情報が発信されるか定かではありませんが、出かける予定なら確認することをおすすめします。

↓ ↓ ↓

尼崎農業公園 公式サイト(花だより)

 

 

長谷牡丹園(兵庫県宝塚市)

長谷(ながたに)牡丹園では、約1800株の牡丹・芍薬を楽しめます。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、長谷牡丹園の公式ブログ・公式facebookで開花情報を確認できます。

↓ ↓ ↓

長谷牡丹園 公式ブログ

長谷牡丹園 公式facebook

 

 

京都府の牡丹の名所

乙訓寺(京都府長岡京市)

約2000株の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら乙訓寺の公式facebook、公式twitterで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

乙訓寺 公式facebook

乙訓寺 公式twitter

 

奈良県の牡丹の名所

長谷寺(奈良県桜井市)

長谷寺には約150種・約7000株の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

牡丹の季節になると、長谷寺の公式サイトや公式facebookで開花情報が更新されます。

↓ ↓ ↓

総本山長谷寺 公式サイト(長谷寺便り)

総本山長谷寺 公式facebook

 

近畿日本鉄道(近鉄)の公式サイトでは季節の花の開花情報を毎週月曜日・水曜日・金曜日に更新しています。

(2018年4月上旬現在は、桜の開花情報を発信中)

遅くても4月下旬頃には、牡丹の情報が掲載されるはずです。

↓ ↓ ↓

近鉄公式サイトの花だより

 

長谷寺の牡丹についての詳細は個別記事に記載しています。

↓  ↓  ↓

當麻寺中之坊(奈良県葛城市)

當麻寺中之坊では約1200株の牡丹の花を楽しめます。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、當麻寺中之坊の公式facebookや僧侶の方のtwitterで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

當麻寺中之坊 公式facebook

當麻寺中之坊の僧侶のtwitter

 

 

石光寺(奈良県葛城市)

石光寺では約360種・約2000株が咲き誇ります。

例年の見ごろ時期は、4月中旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、石光寺住職さんのホームページで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

石光寺住職のホームページ

 

 

金剛寺(奈良県五條市)

金剛寺では約100種・約1000株の牡丹を観賞できます。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、金剛寺の公式サイトで開花状況を確認できます。

↓ ↓ ↓

金剛寺 公式サイト(開花情報)

金剛寺 公式サイト(お花情報)

 

滋賀県の牡丹の名所

総持寺(滋賀県長浜市)

総持寺には約80種類・約1000株の牡丹があります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

牡丹の時期が来たら、長浜・米原観光情報のfacebookで開花情報が発信される模様。

↓ ↓ ↓

長浜・米原観光情報facebook

 

 

 

日野ダリア園(滋賀県蒲生郡日野町)

 

只今、です(^O^) #花#ダリア園

日野ダリア園さん(@hinodariaen)がシェアした投稿 –

日野ダリア園内には牡丹・芍薬(シャクヤク)がおよそ1000株あります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

更新頻度は高くありませんが、牡丹の時期が来たら、日野ダリア園の公式facebookで開花情報が発信されます。

↓ ↓ ↓

日野ダリア園 公式facebook

 

 

日野ダリア園の近くには、の名所として有名な正法寺もあるので、合わせて行くのも良いかもしれません。

日野ダリア園から正法寺までの距離とアクセスルート

日野ダリア園と正法寺の距離はおよそ120メートル。

徒歩、数分で移動できます。

 

 

関西のボタン・シャクヤクの名所マップ

下記のおすすめスポットにマップピンを立てています。

  • 長居植物園(大阪市東住吉区)
  • 大仙公園日本庭園(大阪府堺市)
  • 大阪府立花の文化園(大阪府河内長野市)
  • 隆国寺(兵庫県豊岡市)
  • 萬勝院(兵庫県赤穂郡上郡町)
  • 永沢寺(兵庫県三田市)
  • 薬師院(兵庫県明石市)
  • 千姫ぼたん園(兵庫県姫路市)
  • 尼崎農業公園(兵庫県尼崎市)
  • 長谷牡丹園(兵庫県宝塚市)
  • 乙訓寺(京都府長岡京市)
  • 長谷寺(奈良県桜井市)
  • 當麻寺(奈良県葛城市)
  • 石光寺(奈良県葛城市)
  • 金剛寺(奈良県五條市)
  • 総持寺(滋賀県長浜市)
  • 日野ダリア園(滋賀県蒲生郡日野町)

 

 

牡丹と同じ時期につつじや藤、薔薇(バラ)の花も見ごろを迎えます。

関西のつつじ・藤・バラの名所情報

↓  ↓  ↓

 

▼牡丹の季節は京都の新緑がきれいになる時期でもあります

 

▼関西 春の花の名所情報【菜の花・チューリップ・ネモフィラ・芝桜(シバザクラ)・ツツジ・藤・薔薇(バラ)】

▼京都の新緑のおすすめスポット

▼関西地方以外の【牡丹(ボタン)】の名所情報