白毫寺の藤アイキャッチ画像

兵庫県内にある藤の花の名所の開花状況や見頃時期の目安を紹介しています。

この記事で取り上げた全スポットの場所を示した地図も掲載。

▼関西 春の花の名所情報【菜の花・チューリップ・ネモフィラ・芝桜(シバザクラ)・ツツジ・藤・牡丹(ボタン)・薔薇(バラ)】

▼関西地方以外の【藤】の名所情報

兵庫県の藤のおすすめスポット

白毫寺(兵庫県丹波市)

全長120メートル、幅9メートルの藤棚に咲き誇る「九尺藤」が見どころ。

 

例年の見ごろ時期は、5月上旬~5月中旬。

夜間に藤のライトアップあり。

 

白毫寺の公式facebook、公式サイトで2018年も藤の開花状況が発信されています。

↓ ↓ ↓

白毫寺の公式facebook

白毫寺の公式サイト(花だより 最新開花情報)

 

▼白毫寺の藤の詳細は個別記事で紹介しています。

 

白井大町藤公園(兵庫県朝来市)

 

開園期間は例年4月下旬頃~5月中旬頃。

藤の開花状況によって変動します。

 

例年の見ごろ時期は、5月上旬~5月中旬。

例年、夜間に藤のライトアップが実施されています。

 

白井大町藤公園の公式facebook、twitterで藤の開花状況が発信されています。

↓ ↓ ↓

白井大町藤公園の公式facebook

白井大町藤公園の公式twitter

 

▼白井大町藤公園の藤の詳細は個別記事で紹介しています。

 

 

大歳神社(兵庫県宍粟市)

大歳神社は樹齢1000年を超えると伝わる「千年藤」で有名。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

住吉神社(兵庫県明石市)

明石市の住吉神社は公共交通機関でもアクセスしやすい場所にあります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

住吉神社の公式サイトで藤の開花状況が発信されるでしょう。

↓ ↓ ↓

住吉神社 公式サイト(花便り 藤)

 

 

中山寺(兵庫県宝塚市)

中山寺の境内にある「中山観音公園」で藤の花を観賞できます。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

六所神社(兵庫県西脇市)

六所神社には、西脇市の天然記念物に指定されていて、樹齢300年以上と伝わる藤があります。

例年の見ごろ時期は、4月下旬~5月上旬。

 

西脇市観光協会の公式facebookの六所神社の藤の開花状況が発信されるかもしれません。

↓ ↓ ↓

西脇市観光協会 公式facebook

 

 

兵庫の藤の名所マップ

下記のスポットにマップピンを立てています。

  • 白毫寺(兵庫県丹波市)
  • 白井大町藤公園(兵庫県朝来市)
  • 大歳神社(兵庫県宍粟市)
  • 住吉神社(兵庫県明石市)
  • 中山寺(兵庫県宝塚市)
  • 六所神社(兵庫県西脇市)

 

 

▼関西地方の【藤の花】の名所情報

 

▼藤のシーズンは【芝桜(シバザクラ)・つつじ・牡丹(ボタン)・薔薇(バラ)】もおすすめです!

 

▼その他の春の花 名所情報【菜の花・チューリップ・ネモフィラ】

 

▼関西地方以外の【藤】の名所情報