奈良市にある法華寺の維摩居士坐像(ゆいまこじざぞう)が平成29年(2017年)に国宝に新指定されました。

維摩居士坐像の国宝指定の理由や拝観方法について記載します。

法華寺維摩居士坐像はなぜ国宝に指定された?

法華寺維摩居士坐像(国宝指定見込み)

【所有者】宗教法人法華寺(奈良県奈良市法華寺町882)

【大きさ】像高90.8センチメートル

 

文化庁の報道では次のように説明されています。

古くより肖像彫刻の名品としてよく知られる像である。口を開き発語する瞬間を捉えた写実的な面貌表現は天平彫刻的であるが、側面観での力強い構え には平安前期につながる特色がうかがえる。 藤原鎌足が創始したとされ興福寺で最も重要な 法会であった維摩会が8世紀後半に一時期、興福寺から法華寺に移されて行われており、この時に造立 されたとみられる。 乾漆像として重要文化財に指定されていたが、X線CT撮影などにより木彫像としての技法や保存状態が確かめられた。(奈良時代)

引用元:文化審議会答申~国宝・重要文化財(美術工芸品)の指定について~

 

法華寺の維摩居士坐像というと、上記の説明にもあるとおり天平末期の肖像彫刻の名品と言う印象があります。

近い時代の肖像彫刻で代表的なものといえば、唐招提寺御影堂の鑑真和上坐像、東大寺開山堂の良弁上人坐像

などが挙げられます。

 

また法華寺の維摩居士坐像は、維摩居士像としても国を代表するものだと思います。

平成29年新指定国宝の報道発表で「維摩居士坐像」の文字を見た時に、

国宝以外の維摩居士坐像で真っ先に思い浮かんだのが、この法華寺維摩居士坐像でした。

 

ちなみにこれまでに国宝指定されている維摩居士像は…

  • 興福寺東金堂の維摩居士坐像
  • 法隆寺五重塔 塑造塔本四面具東面安置の維摩居士坐像

があります。

 

法華寺維摩居士坐像の衣文は後方にたなびくような動きのある表現で、

これは2015年に国宝に指定された東大寺の弥勒仏坐像(通称:試みの大仏)にも共通して見られる表現ですね。

 

法華寺維摩居士坐像を拝観したい!普段はどこに祀られている?

まず法華寺は奈良市にあります。

東大寺、興福寺、奈良国立博物館などの奈良公園一帯より西側にあります。

ちょうど平城宮跡の東端の方ですね。

 

法華寺の所在地(住所):〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町882

法華寺維摩居士坐像の公開期間や拝観料は?

維摩居士坐像は法華寺本堂内で通年公開されています。

 

同時代の肖像彫刻の名品である唐招提寺御影堂の鑑真和上坐像、東大寺開山堂の良弁上人坐像は

いずれも通常非公開の秘仏で、前者は年に3日、後者は年に1日の御開帳でしか拝観できませんが、

法華寺維摩居士坐像は通年公開されているので、拝観しやすいですね!

 

法華寺本堂の拝観料は次の通りです。

 

法華寺本堂の拝観料

  • 大人 500円
  • 中学生 300円
  • 小学生 200円
  • 障害者 250円

 

拝観時間は9:00(開門)~17:00(閉門)です。

16時30分までには拝観受付を済ませましょう。

 

法華寺の国宝仏像と言えば十一面観音立像!維摩居士と同時に拝観できる?

法華寺の国宝彫刻と言えば、十一面観音立像が著名です。

法華寺十一面観音立像はお寺の本尊であるので、維摩居士坐像と同じ法華寺本堂に安置されています。

 

しかし国宝十一面観音立像は通常非公開の秘仏なので、法華寺を参拝すれば、いつでも拝観できるというわけではありません。

 

十一面観音立像の公開期間は毎年春と秋の一定期間です。

 

2017年の春は3月20日(月祝)~4月7日(金)に御開帳が行われます。

紹介したとおり維摩居士坐像は通年公開の仏像なので、十一面観音立像の特別公開期間は、まとめて2件の国宝彫刻を拝観することができます。

 

仮に維摩居士坐像が東博で展示される場合、東博での展示期間と十一面観音立像の御開帳期間が

重複することはありませんが、御開帳期間の最後の方と東博での展示準備期間が少し重なる可能性があります。

東京国立博物館の平成29年(2017)新指定国宝の展示期間はいつ?

おそらく、十一面観音立像の御開帳が終わってから、維摩居士坐像の東博への展示準備が始まると思われますが、

念のため法華寺の2017年春の特別公開情報を気にしておく方がよさそうですね。

 

国宝十一面観音立像の特別開帳期間は拝観料が普段より高くなります。

 

法華寺本堂(十一面観音御開帳期間)の拝観料

  • 大人 700円
  • 中学生 500円
  • 小学生 300円
  • 障害者 350円

 

法華寺維摩居士坐像と同時に国宝に新指定された仏像もあります↓

深大寺の釈迦如来倚像が国宝に指定!美しき白鳳仏の拝観方法は?

天野山金剛寺の大日如来が国宝に指定!場所は大阪府河内長野市のどこ?

 

3年連続で新国宝彫刻が誕生ということで、仏像好きとしては心が躍ります!(笑)

2017(平成29)年の新国宝仏像は3件!近年新指定の彫刻一覧

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。