東大寺木造弥勒仏坐像を拝観するには?試みの大仏と呼ばれる国宝仏像 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年3月13日 仏像 東大寺の木造弥勒仏坐像は2015年(平成27年)に国宝に指定された仏像彫刻です。 通称・試みの大仏と呼ばれてきました。 この記事では木造弥勒仏坐像の特徴や、東大寺境内のどこで拝観できるのか?といった情報を掲載します。 続きを読む
薬師寺で大倶利伽羅広光が特別公開!2017の刀剣展示期間は? 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年3月12日 刀剣 奈良の薬師寺で刀剣乱舞で実装されている大倶利伽羅広光が2017年に特別公開されます。 2016年も薬師寺では大倶利伽羅広光が特別公開されたので、2年連続の特別公開されることになります。 2017年の大倶利伽羅特別公開の期 […] 続きを読む
奈良国立博物館で拝観できる国宝彫刻は?なら仏像館で展示公開 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年3月12日 仏像 奈良公園には東大寺や興福寺など日本を代表する国宝仏像を所有する寺院が歩いて行ける距離にありますが、 国内の博物館で仏像を拝観するなら一番おすすめしたい奈良国立博物館も奈良公園にあります。 奈良国立博物館にはなら仏像館とい […] 続きを読む
薬師寺東院堂の国宝・聖観音菩薩立像の拝観情報!着衣が特徴的 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年3月12日 仏像 奈良薬師寺の東院堂(とういんどう)に安置される銅造聖観音菩薩立像は白鳳時代を代表する国宝の仏像です。 薬師寺金堂の銅造薬師三尊像とともに薬師寺の仏像の中で人気があります。 東院堂の聖観音菩薩立像の特徴や拝観情報について紹 […] 続きを読む
薬師寺金堂の本尊・国宝薬師三尊像の特徴は?拝観できる期間はいつ? 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年3月12日 仏像 薬師寺金堂の薬師三尊像は薬師寺の本尊で国宝指定されている仏像です。 日本史の教科書にも取り上げられる国内でも代表的な仏像と言えます。 薬師寺金堂薬師三尊像の拝観情報や特徴を掲載します。 続きを読む
奈良吉野山の青い仏像はどこの寺の大仏?拝観情報や公開時期は? 公開日:2017年3月12日 仏像 奈良の吉野山は関西で有名な桜の名所です。 普段は混雑していない吉野山も桜の見頃は、大勢の花見客でにぎわいます。 関西の駅や電車内(特に近鉄)で、吉野山の青い大きな仏像のポスター写真を見かけたことがある人もいるのではないで […] 続きを読む
かっこいい仏像ランキング!奈良で一番の男前は誰だ? 公開日:2017年3月8日 仏像 イケメン仏像…それはうるわしきフェイスをもつ美男子の偶像……。 昨今、あまたの仏像本が出版されていますが、ページをめくれば、ひときわ目を引くのは、やはりイケメン仏像です。 イケメン仏像に惚れた乙女にとっては […] 続きを読む
吉水神社はペットの愛犬も参拝可能?拝観料やアクセス・駐車場情報も 更新日:2019年9月1日 公開日:2017年2月24日 神社仏閣 吉野山の世界遺産 吉水神社。 南北朝時代には南朝側の後醍醐天皇が仮の居所とされた南朝皇居として知られています。 源義経が兄・頼朝の追手から逃れるために静御前と一時的に隠れ住んだり、 豊臣秀吉が吉野で桜の花見をする時に本陣 […] 続きを読む
金峯山寺の秘仏・蔵王権現立像の御開扉の期間や頻度は?意外に多い? 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年2月24日 仏像 仏像の御開帳・特別公開は、日本全国の様々なお寺で行われていますが期間や頻度は、それぞれのお寺でばらばらです。 奈良県吉野山にある金峯山寺では近年、蔵王堂で蔵王権現立像の御開帳が行われています。 金峯山寺の御開帳の頻度はど […] 続きを読む
吉野水分(みくまり)神社のアクセスと駐車場は?ご利益は子宝安産 更新日:2017年5月23日 公開日:2017年2月24日 神社仏閣 吉野の観光スポットと言えば、金峯山寺や吉水神社が有名です。 金峯山寺や吉水神社よりも更に山の奥の方へ向かうと、上千本の吉野水分神社に着きます。 この吉野水分神社も世界文化遺産に登録されています。 今回は吉野水分神社の拝観 […] 続きを読む